2009年9月13日
世界で最も偉大な都市ランキング 1位ニューヨーク、2位ロンドン、3位パリ
1 : ポピー(福島県):2009/09/13(日) 05:57:35.05 ID:PRMNZ3hC
2009年9月11日、イギリスのカルチャー雑誌「タイムアウト(Time Out)」はこのほど、「世界で最も偉大な都市ランキング」を発表した。ベスト10と各都市に対する寸評は以下の通り。
1位:ニューヨーク(米国)
国際化都市の典型的なモデルとされる街。今回の選出基準においてマイナス部分がほとんど見られない。
2位:ロンドン(英国)
かつての栄光の時期に比べると世界をリードするという気概は薄れているものの、ミュージカル、芸術、文学、音楽など文化面では依然として世界から注目を集めている。
3位:パリ(フランス)
最も栄えた時期のロマンと熱狂が依然としてうかがえる。
4位:ベルリン(ドイツ)
没落と再生を経験したこの都市は、依然として自信に満ちている。大胆な現代アートの表現と芸術に対する鋭い批評が融合している。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35273

2009年9月11日、イギリスのカルチャー雑誌「タイムアウト(Time Out)」はこのほど、「世界で最も偉大な都市ランキング」を発表した。ベスト10と各都市に対する寸評は以下の通り。
1位:ニューヨーク(米国)
国際化都市の典型的なモデルとされる街。今回の選出基準においてマイナス部分がほとんど見られない。
2位:ロンドン(英国)
かつての栄光の時期に比べると世界をリードするという気概は薄れているものの、ミュージカル、芸術、文学、音楽など文化面では依然として世界から注目を集めている。
3位:パリ(フランス)
最も栄えた時期のロマンと熱狂が依然としてうかがえる。
4位:ベルリン(ドイツ)
没落と再生を経験したこの都市は、依然として自信に満ちている。大胆な現代アートの表現と芸術に対する鋭い批評が融合している。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35273
5位:バルセロナ(スペイン)
世界文化遺産にも登録されているアントニ・ガウディの作品群や、カタルーニャ文化を象徴する建築物などを有する。
5位:シカゴ(米国)
シカゴに対するこの評価は意外かもしれない。冬は非常に寒く、住みやすいとはいえない。しかし、20世紀の建築のモデルとなった高層建築群がこの都市にはある。
5位:東京(日本)
都市が備えるべき基本的要素を全て備えている。都市景観、生活リズム、消費能力の高さ、科学技術、サブカルチャー、高層ビル、人口の多さなど、いずれの項目でも高い評価を得た。
以下、8位イスタンブール(トルコ)、9位ローマ(イタリア)、9位シドニー(オーストラリア)となっている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35273
8 : キエビネ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 05:59:28.26 ID:YEnnW0lC
は?京都は?
15 : カンパニュラ・アーチェリー(大阪府) 2009/09/13(日) 06:00:59.02 ID:K2m6OFXV
>>8
チョンが増えたからな
14 : シナノコザクラ(愛知県) 2009/09/13(日) 06:00:53.73 ID:XT8yAqyo
9位までしか書いてねーじゃん名古屋は10位くらいか
18 : セントウソウ(千葉県) 2009/09/13(日) 06:01:36.08 ID:4F52dsNb
>>1
>20世紀の建築のモデルとなった高層建築群がこの都市にはある。
それだけかよw
21 : ナニワズ(東京都) 2009/09/13(日) 06:02:11.12 ID:QHSkk8/A
いつ大地震が起きて世界経済の足を引っ張るか分からない都市が5位とか笑わせるな
25 : ナツグミ(catv?) 2009/09/13(日) 06:02:30.66 ID:u6MBWvOS
東京しょぼ過ぎワロタ
28 : カラタネオガタマ(東京都) 2009/09/13(日) 06:03:54.67 ID:38voRB1o
>>1
ロンドンを2位にもってくるあたりまあちゃっかりしてると思う
33 : ねこやなぎ(catv?) 2009/09/13(日) 06:06:13.93 ID:ZCakpiAD
>>28
パリのコメントが少ないのもなw
31 : ポピー(catv?) 2009/09/13(日) 06:05:28.58 ID:lAiAdono
まあ100年のうちに2回も焼け野原になったのに
そのたびに復活したからな
すごいっちゃすごいけど
美学は無いな
37 : ネメシア(北海道) 2009/09/13(日) 06:07:01.34 ID:IXWrfnSR
食い物がうまいかどうかってすごい大事だと思うんだが触れてないな
まあイギリスが調査するんじゃ入れないか
40 : イヌムレスズメ(コネチカット州) 2009/09/13(日) 06:08:20.30 ID:ZXgWaJiB
シカゴ辺りと東京が互角とかいくらなんでも露骨すぎるわ
上海すらないし
白人至上主義丸出しの記事だなぁ
41 : チューリップ(静岡県) 2009/09/13(日) 06:08:25.20 ID:hGv5icLF
>>1
パリのコメント少ねーなw
48 : オウレン(東京都) 2009/09/13(日) 06:10:34.06 ID:9iIElosb
ロンドン必死だなw
芸術、音楽っていう文化部門はかなりレベルは低いだろ
シカゴで誤魔化そうとしても無理なんだよ
58 : イヌノフグリ(コネチカット州) 2009/09/13(日) 06:15:19.34 ID:PnzOKVKi
まーたイギリス(笑)かよ
パリと東京が下とかふざけてんの?ライミー死ねよ。
60 : オウバイ(catv?) 2009/09/13(日) 06:16:05.74 ID:k/n9jWCQ
パリはなあw
戦争の戦利品を寄せ集めただけで
自分らじゃ大したもん生み出してないのに
芸術の都とか
63 : シラネアオイ(岐阜県) 2009/09/13(日) 06:16:32.14 ID:NKLQWyPq
東京は別に偉大ではない。
78 : オダマキ(東京都) 2009/09/13(日) 06:22:27.96 ID:mHzGokUn
人多いからある意味周りの目を気にしなくていいのが楽だ
87 : ヤマブキ(catv?) 2009/09/13(日) 06:25:35.00 ID:oOhUqC1N
5位が3つって、投票数30ぐらいか?
88 : キクザキイチゲ(関東・甲信越) 2009/09/13(日) 06:27:02.60 ID:vQJU/++j
交通網は凄いと思うけど他は糞だろ
101 : オウバイ(catv?) 2009/09/13(日) 06:31:42.70 ID:k/n9jWCQ
つか欧州は田舎が美しいよ
美学の有る田舎だ
まあそれはそれで苦労もあるんだろうけど
106 : ヒヨクヒバ(関東・甲信越) 2009/09/13(日) 06:33:20.81 ID:H2BZdHYg
わが東京は五位か。
まあ、日本なら東京以外に有り得ないからな。
113 : 西洋オキナグサ(福岡県) 2009/09/13(日) 06:37:09.89 ID:Zq17JkSi
歴史性とか情緒とかいってる輩は竪穴式住居にでも住んでろよカスがと言いたい
115 : ゲンカイツツジ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 06:37:46.21 ID:Wn0r72mQ
自分たちで2位を選んじゃうイギリスの男の人って・・
121 : キクザキイチゲ(東京都) 2009/09/13(日) 06:42:09.07 ID:00ICrX0z
外人って首都高好きなんだよな
確かにNYもシカゴも都市としては面白いかもしれんが首都高みたいなのがないのが残念
122 : ヒメマツムシソウ(dion軍) 2009/09/13(日) 06:42:33.39 ID:TVmNmSrS
評価の内容がひどいな、中学生が考えたみたい
この雑誌有名なの?
125 : ゲンカイツツジ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 06:43:05.16 ID:Wn0r72mQ
どっかのスレで見たのは
欧米の都市はある地域の一部分は凄いけど
東京みたいに中規模のビルが広い範囲に延々と続いてるのはないとか
129 : シナミズキ(東京都) 2009/09/13(日) 06:45:04.03 ID:ejkcek8t
東京とかホームレスばっかだし
ゴミはそこら中に散らかってるし
DQNとおっさんがそこら中に痰唾吐き散らすし
電車に乗れば痴漢ばっかだし
なんで5位なの?
あと上の方でなんか誇らしげに東京の良さをアピールしてる奴らはなんなの?
134 : ケマンソウ(大阪府) 2009/09/13(日) 06:46:51.07 ID:LMXx1+D/
>>129
パリとか歩いてみw
135 : シナミズキ(東京都) 2009/09/13(日) 06:47:41.40 ID:ejkcek8t
>>134
どうなの?
181 : ナニワズ(dion軍) 2009/09/13(日) 07:00:21.76 ID:P+xDdEcM
>>135
ゴミだらけ
掃除する人大変だぜ
140 : オニタビラコ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 06:48:12.95 ID:UCz8RRjj
でも東京にはブラリと立ち寄れる安くて美味いカフェが全然無い。スタバとかそんなのばっか。これなんとかしてくれ
191 : モッコウバラ(関東・甲信越) 2009/09/13(日) 07:02:56.18 ID:1zihQXHQ
治安で言ったら間違いなく東京が一位なんだがな
200 : ウラシマソウ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 07:06:09.21 ID:282zE7do
アキバがなかったら5位に入ってなかったな
世界文化遺産にも登録されているアントニ・ガウディの作品群や、カタルーニャ文化を象徴する建築物などを有する。
5位:シカゴ(米国)
シカゴに対するこの評価は意外かもしれない。冬は非常に寒く、住みやすいとはいえない。しかし、20世紀の建築のモデルとなった高層建築群がこの都市にはある。
5位:東京(日本)
都市が備えるべき基本的要素を全て備えている。都市景観、生活リズム、消費能力の高さ、科学技術、サブカルチャー、高層ビル、人口の多さなど、いずれの項目でも高い評価を得た。
以下、8位イスタンブール(トルコ)、9位ローマ(イタリア)、9位シドニー(オーストラリア)となっている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35273
8 : キエビネ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 05:59:28.26 ID:YEnnW0lC
は?京都は?
15 : カンパニュラ・アーチェリー(大阪府) 2009/09/13(日) 06:00:59.02 ID:K2m6OFXV
>>8
チョンが増えたからな
14 : シナノコザクラ(愛知県) 2009/09/13(日) 06:00:53.73 ID:XT8yAqyo
9位までしか書いてねーじゃん名古屋は10位くらいか
18 : セントウソウ(千葉県) 2009/09/13(日) 06:01:36.08 ID:4F52dsNb
>>1
>20世紀の建築のモデルとなった高層建築群がこの都市にはある。
それだけかよw
21 : ナニワズ(東京都) 2009/09/13(日) 06:02:11.12 ID:QHSkk8/A
いつ大地震が起きて世界経済の足を引っ張るか分からない都市が5位とか笑わせるな
25 : ナツグミ(catv?) 2009/09/13(日) 06:02:30.66 ID:u6MBWvOS
東京しょぼ過ぎワロタ
28 : カラタネオガタマ(東京都) 2009/09/13(日) 06:03:54.67 ID:38voRB1o
>>1
ロンドンを2位にもってくるあたりまあちゃっかりしてると思う
33 : ねこやなぎ(catv?) 2009/09/13(日) 06:06:13.93 ID:ZCakpiAD
>>28
パリのコメントが少ないのもなw
31 : ポピー(catv?) 2009/09/13(日) 06:05:28.58 ID:lAiAdono
まあ100年のうちに2回も焼け野原になったのに
そのたびに復活したからな
すごいっちゃすごいけど
美学は無いな
37 : ネメシア(北海道) 2009/09/13(日) 06:07:01.34 ID:IXWrfnSR
食い物がうまいかどうかってすごい大事だと思うんだが触れてないな
まあイギリスが調査するんじゃ入れないか
40 : イヌムレスズメ(コネチカット州) 2009/09/13(日) 06:08:20.30 ID:ZXgWaJiB
シカゴ辺りと東京が互角とかいくらなんでも露骨すぎるわ
上海すらないし
白人至上主義丸出しの記事だなぁ
41 : チューリップ(静岡県) 2009/09/13(日) 06:08:25.20 ID:hGv5icLF
>>1
パリのコメント少ねーなw
48 : オウレン(東京都) 2009/09/13(日) 06:10:34.06 ID:9iIElosb
ロンドン必死だなw
芸術、音楽っていう文化部門はかなりレベルは低いだろ
シカゴで誤魔化そうとしても無理なんだよ
58 : イヌノフグリ(コネチカット州) 2009/09/13(日) 06:15:19.34 ID:PnzOKVKi
まーたイギリス(笑)かよ
パリと東京が下とかふざけてんの?ライミー死ねよ。
60 : オウバイ(catv?) 2009/09/13(日) 06:16:05.74 ID:k/n9jWCQ
パリはなあw
戦争の戦利品を寄せ集めただけで
自分らじゃ大したもん生み出してないのに
芸術の都とか
63 : シラネアオイ(岐阜県) 2009/09/13(日) 06:16:32.14 ID:NKLQWyPq
東京は別に偉大ではない。
78 : オダマキ(東京都) 2009/09/13(日) 06:22:27.96 ID:mHzGokUn
人多いからある意味周りの目を気にしなくていいのが楽だ
87 : ヤマブキ(catv?) 2009/09/13(日) 06:25:35.00 ID:oOhUqC1N
5位が3つって、投票数30ぐらいか?
88 : キクザキイチゲ(関東・甲信越) 2009/09/13(日) 06:27:02.60 ID:vQJU/++j
交通網は凄いと思うけど他は糞だろ
101 : オウバイ(catv?) 2009/09/13(日) 06:31:42.70 ID:k/n9jWCQ
つか欧州は田舎が美しいよ
美学の有る田舎だ
まあそれはそれで苦労もあるんだろうけど
106 : ヒヨクヒバ(関東・甲信越) 2009/09/13(日) 06:33:20.81 ID:H2BZdHYg
わが東京は五位か。
まあ、日本なら東京以外に有り得ないからな。
113 : 西洋オキナグサ(福岡県) 2009/09/13(日) 06:37:09.89 ID:Zq17JkSi
歴史性とか情緒とかいってる輩は竪穴式住居にでも住んでろよカスがと言いたい
115 : ゲンカイツツジ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 06:37:46.21 ID:Wn0r72mQ
自分たちで2位を選んじゃうイギリスの男の人って・・
121 : キクザキイチゲ(東京都) 2009/09/13(日) 06:42:09.07 ID:00ICrX0z
外人って首都高好きなんだよな
確かにNYもシカゴも都市としては面白いかもしれんが首都高みたいなのがないのが残念
122 : ヒメマツムシソウ(dion軍) 2009/09/13(日) 06:42:33.39 ID:TVmNmSrS
評価の内容がひどいな、中学生が考えたみたい
この雑誌有名なの?
125 : ゲンカイツツジ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 06:43:05.16 ID:Wn0r72mQ
どっかのスレで見たのは
欧米の都市はある地域の一部分は凄いけど
東京みたいに中規模のビルが広い範囲に延々と続いてるのはないとか
129 : シナミズキ(東京都) 2009/09/13(日) 06:45:04.03 ID:ejkcek8t
東京とかホームレスばっかだし
ゴミはそこら中に散らかってるし
DQNとおっさんがそこら中に痰唾吐き散らすし
電車に乗れば痴漢ばっかだし
なんで5位なの?
あと上の方でなんか誇らしげに東京の良さをアピールしてる奴らはなんなの?
134 : ケマンソウ(大阪府) 2009/09/13(日) 06:46:51.07 ID:LMXx1+D/
>>129
パリとか歩いてみw
135 : シナミズキ(東京都) 2009/09/13(日) 06:47:41.40 ID:ejkcek8t
>>134
どうなの?
181 : ナニワズ(dion軍) 2009/09/13(日) 07:00:21.76 ID:P+xDdEcM
>>135
ゴミだらけ
掃除する人大変だぜ
140 : オニタビラコ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 06:48:12.95 ID:UCz8RRjj
でも東京にはブラリと立ち寄れる安くて美味いカフェが全然無い。スタバとかそんなのばっか。これなんとかしてくれ
191 : モッコウバラ(関東・甲信越) 2009/09/13(日) 07:02:56.18 ID:1zihQXHQ
治安で言ったら間違いなく東京が一位なんだがな
200 : ウラシマソウ(アラバマ州) 2009/09/13(日) 07:06:09.21 ID:282zE7do
アキバがなかったら5位に入ってなかったな
この記事へのコメント
1. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 15:22
都市に偉大とかあるのか
2. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 15:24
ランキングの寸評を見る限り、日本を代表するなら京都だろうな。東京もいいんだけど、歴史も浅いし、寄せ集め感が否めない。せめて江戸城が現存してれば話は違ってくるかもしれないが・・・。
3. Posted by x 2009年09月13日 15:25
イギリスってロンドンどころか全てが過去の栄光と言っても差し支えない
4. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 15:28
名古屋とか1000位にも入れねーよw
5. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 15:30
また白人様が評価して下さったぞ
お前らよかったなぁ
お前らよかったなぁ
6. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 15:54
名w古w屋w
7. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 15:55
偉大の基準が分からんからなぁ
そういや東京は最も未来都市に近い
ランキングかなんかで1位になってたよな
それとはまた別なの?偉大って
歴史も基準にはいるのか?
そういや東京は最も未来都市に近い
ランキングかなんかで1位になってたよな
それとはまた別なの?偉大って
歴史も基準にはいるのか?
8. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 15:56
これ歴史関係無くない?
京都だなんとかって言う奴は文章読んでないだろw
京都だなんとかって言う奴は文章読んでないだろw
9. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 15:59
東京よりも京都を評価してほしい
10. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:02
パリそんなに汚かったっけなぁ
11. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:05
シカゴとシドニーがピンとこないな
12. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:18
ジョンブルみたいに自分達の文化に絶対の自信を持ってる人達って
とても日本人には真似出来ない思考してるよね
とても日本人には真似出来ない思考してるよね
13. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:23
ロンドンをちゃっかり2位に入れる英国紳士(笑)
14. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:27
東京すっげーコメントながいのになぜ5位かと
15. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:28
ずれるんだろうけど京都入ってて欲しかった・・・
偉大の基準が分からんが、日本でこの調査したら自国の都市が上位はないだろうな・・・
偉大の基準が分からんが、日本でこの調査したら自国の都市が上位はないだろうな・・・
16. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:31
都道府県単位で切り分けるなら神奈川のユーティリティ性が最強じゃないか
17. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:36
世界をリードする気概(笑)
あっても無理だろwいつまで過去にすがってんだ
あっても無理だろwいつまで過去にすがってんだ
18. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:38
ホームレスなんて大都市ならどこにでもいるぞ
19. Posted by
2009年09月13日 16:42
要は知名度ってことだろ
20. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:51
外国のクソ汚い都市なんか死んでも住みたくないわ。
汚いしうるさいし臭いし良いことゼロ。もの買うのも移動するのも不便だし。治安悪いし。
仙台、多摩地区、横浜、千葉、名古屋、京都、我が神戸、広島、福岡くらいが良いね。
神戸は良いよ。
汚いしうるさいし臭いし良いことゼロ。もの買うのも移動するのも不便だし。治安悪いし。
仙台、多摩地区、横浜、千葉、名古屋、京都、我が神戸、広島、福岡くらいが良いね。
神戸は良いよ。
21. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:53
そんなだから衰退するのだジョンブルは
「意地も張れぬ繁栄など、願い下げだ」
ヘルシング思い出した
「意地も張れぬ繁栄など、願い下げだ」
ヘルシング思い出した
22. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 16:59
イギリス2位に吹いたww
23. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 17:06
米20
千葉ってネズミーランド以外見るとこあんのか
千葉ってネズミーランド以外見るとこあんのか
24. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 17:11
ローマ、京都辺りが入ってこないランキングなんて・・・
25. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 17:25
東京のコメントベタ褒めなのに5位だな
実際外国なんかに住みたくないわ
たまにいくからいいんだ、ああいうのは。
実際外国なんかに住みたくないわ
たまにいくからいいんだ、ああいうのは。
26. Posted by お 2009年09月13日 17:25
シカゴはもうオリンピック開催内定してるからおまけで入れたのか?
27. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 17:30
まず都市が偉大じゃない
28. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 17:32
偉大と言ったら北のあの国しかねーだろw
29. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 17:51
別にお前らが都市つくったわけでもねーし
ぎゃーぎゃー騒ぐな
ぎゃーぎゃー騒ぐな
30. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 17:53
大都会岡山が入ってないなんておかしいな
31. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 17:56
129 : シナミズキ(東京都) 2009/09/13(日) 06:45:04.03 ID:ejkcek8t
>東京とかホームレスばっかだし
NY、パリ、ロンドンは乞食がたくさん。
日本のホームレスの脅威なところは乞食がほぼいないこと。
>ゴミはそこら中に散らかってるし
NY、パリ、ロンドンはゴミどころか
糞まみれですよ。
基本臭いし。
>DQNとおっさんがそこら中に痰唾吐き散らすし
関東で痰を吐く人最近みないな。
ここ3,4年以上はみない。
ゲボは何度もみるが。
>電車に乗れば痴漢ばっかだし
痴漢なんか加害者も被害者も見たことないぞ。
NYやパリなんかはスリだらけだな。
痴漢のほうがやさしいもんだw
>なんで5位なの?
白豪主義に凝り固まってるから。
>東京とかホームレスばっかだし
NY、パリ、ロンドンは乞食がたくさん。
日本のホームレスの脅威なところは乞食がほぼいないこと。
>ゴミはそこら中に散らかってるし
NY、パリ、ロンドンはゴミどころか
糞まみれですよ。
基本臭いし。
>DQNとおっさんがそこら中に痰唾吐き散らすし
関東で痰を吐く人最近みないな。
ここ3,4年以上はみない。
ゲボは何度もみるが。
>電車に乗れば痴漢ばっかだし
痴漢なんか加害者も被害者も見たことないぞ。
NYやパリなんかはスリだらけだな。
痴漢のほうがやさしいもんだw
>なんで5位なの?
白豪主義に凝り固まってるから。
32. Posted by あ 2009年09月13日 18:04
大都市福島が入って無いランキングなんか信じない
33. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:07
米31
嘘垂れ流すのやめて…
えーニューヨーク州はイタリア人が
トップに替わってから治安もごみ対策も改善して
かなり安全な街になったんだよ
マフィアもガンガン摘発されてNYから逃げちゃったしね.
スリは基本的に42stでも見かけたことない
そこらへんにうじゃうじゃいる警官に
アームロックされるのわかるしね。
痴漢はいない。
痴漢する前にナンパしてベットへゴー。
ただブロードウェイがくさいのは認める。
嘘垂れ流すのやめて…
えーニューヨーク州はイタリア人が
トップに替わってから治安もごみ対策も改善して
かなり安全な街になったんだよ
マフィアもガンガン摘発されてNYから逃げちゃったしね.
スリは基本的に42stでも見かけたことない
そこらへんにうじゃうじゃいる警官に
アームロックされるのわかるしね。
痴漢はいない。
痴漢する前にナンパしてベットへゴー。
ただブロードウェイがくさいのは認める。
34. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:09
米32
会津磐梯山は宝の山じゃねかったぞゴルァ
会津磐梯山は宝の山じゃねかったぞゴルァ
35. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:12
どうでもいいいランキングだな
36. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:15
こんなにスケールの大きい話だったら
完全に公平なランキングなんてありえないよね
完全に公平なランキングなんてありえないよね
37. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:17
ぶっちゃけNYとか意外と汚いよ
あと栄えてるのもマンハッタンだけだし
あと栄えてるのもマンハッタンだけだし
38. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:23
シカゴは文化都市だろ
39. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:50
ローマ>>>>>ロンドン
40. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:52
1位は岡山に決まってんだろ
41. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 18:53
没落都市ロンドンさん何やってんすかwwwww
42. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 19:00
東京とか香港は雑多だからな。
5位に入ってるのがびっくりだわ。
5位に入ってるのがびっくりだわ。
43. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 19:20
ニューヨークって飽きやすいよ
44. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 19:38
京都なんて実際のところ愛知、福岡、東京あたりより犯罪率高いし
ttp://d.hatena.ne.jp/songmasayoshi/20080928/p7
ttp://d.hatena.ne.jp/songmasayoshi/20080928/p7
45. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 19:59
ニューヨークの犯罪
ttp://www.offoffny.com/Pages/nycrime.html
全体の犯罪は3%減少しているが、殺人事件は238人と前年同日より17人、7.6%増加している。(08.6)
ニューヨークの全体的な犯罪数は減少しているが、殺人事件が9月21日までに前年約10%増の377件と増加している。(08.10)
悲しい話しです。ニューヨーク市の犯罪は減少しているのに関わらず、警官による犯罪は増加しているのです。
2006年は前年比3.9%増加しました。犯罪の内訳は、麻/薬使用、保険金やクレジットカード詐欺など。最悪はガール/フレンドを殺す為の依頼。(07.10)
全体の犯罪数は減少しているが、殺人が昨年の74件から82件へ、レ/イ/プが247件から297件に増加した。レ/イ/プは特にマンハッタンの北部で42.4%の増加となった。(06.3)
街を綺麗にしたことによって軽犯罪と全体の犯罪件数は減った一方で、殺人やレ/イ/プは増加しているニューヨーク
ttp://www.offoffny.com/Pages/nycrime.html
全体の犯罪は3%減少しているが、殺人事件は238人と前年同日より17人、7.6%増加している。(08.6)
ニューヨークの全体的な犯罪数は減少しているが、殺人事件が9月21日までに前年約10%増の377件と増加している。(08.10)
悲しい話しです。ニューヨーク市の犯罪は減少しているのに関わらず、警官による犯罪は増加しているのです。
2006年は前年比3.9%増加しました。犯罪の内訳は、麻/薬使用、保険金やクレジットカード詐欺など。最悪はガール/フレンドを殺す為の依頼。(07.10)
全体の犯罪数は減少しているが、殺人が昨年の74件から82件へ、レ/イ/プが247件から297件に増加した。レ/イ/プは特にマンハッタンの北部で42.4%の増加となった。(06.3)
街を綺麗にしたことによって軽犯罪と全体の犯罪件数は減った一方で、殺人やレ/イ/プは増加しているニューヨーク
46. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 20:25
まあ外人が作ったランキングだから仕方ない
ネットがあるこの時代に日本以外に生まれたという時点でかなり人生損してるんだから、夢見させてやろうじゃないの
ネットがあるこの時代に日本以外に生まれたという時点でかなり人生損してるんだから、夢見させてやろうじゃないの
47. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 20:39
「偉大な」って言葉には現在だけじゃなくて過去も含まれてると思われ。
歴史的な建築物って意味ではロンドンも良いところが多いよ。
馬車が走ってても違和感の無い通りとかもあるからねぇ。
歴史的な建築物って意味ではロンドンも良いところが多いよ。
馬車が走ってても違和感の無い通りとかもあるからねぇ。
48. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 20:49
ニューヨークとベルリンとバルセロナしか納得できなかった
49. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 20:51
NYが一位とかないわw
50. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 20:54
>>49
エンパイアステートビルとかクライスラービルとかビルしかないけどアメリカですものしかたないだろ
エンパイアステートビルとかクライスラービルとかビルしかないけどアメリカですものしかたないだろ
51. Posted by あ 2009年09月13日 21:12
ロンドン パリ はガチで建物が歴史的芸術品
パリのシャンゼリゼなんてネズミーランドで普通に人が生活してるような感じ 一度は行ったほうがいい 特に女性は。
モンマルトルもなかなかよかったな。
ただし夕方にはほとんどの店が閉まるから注意しとけ。
パリのシャンゼリゼなんてネズミーランドで普通に人が生活してるような感じ 一度は行ったほうがいい 特に女性は。
モンマルトルもなかなかよかったな。
ただし夕方にはほとんどの店が閉まるから注意しとけ。
52. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 22:31
東京5位妥当だな お前ら自己評価高過ぎ
53. Posted by ねずみちゃん 2009年09月13日 23:06
海外に行ったことない奴らがなんか言っててウケるw
54. Posted by ねずみちゃん 2009年09月14日 00:44
パリとロンドン逆じゃね?
まあどちらも街並みの美しさや建築様式は素晴らしいし、歴史的に見ても重要な都市であったことには変わりないけど。
シカゴは行ったことないけど、ビルから見下ろす住宅街の美しさは異様だって誰かが言ってた。
まあどちらも街並みの美しさや建築様式は素晴らしいし、歴史的に見ても重要な都市であったことには変わりないけど。
シカゴは行ったことないけど、ビルから見下ろす住宅街の美しさは異様だって誰かが言ってた。
55. Posted by ねずみちゃん 2009年09月14日 00:58
30年前のニューヨークなら先進国中最下位だったろうな
サンフランシスコしか行ったことないから他はわかんないや
サンフランシスコしか行ったことないから他はわかんないや
56. Posted by ねずみちゃん 2009年09月14日 01:12
数値化できないものに対する順位は選者の主観と願望で決まっている。
イギリス誌にしては意外にも、アメリカへの媚がみられて興味深い。
イギリス誌にしては意外にも、アメリカへの媚がみられて興味深い。
57. Posted by ねずみちゃん 2009年09月14日 02:01
所詮、欧米人の評価だから順位なんてカンケーねぇよ、
偉大とかなんとかそんなんじゃなくて、
東京は当たり前の街だから。
偉大とかなんとかそんなんじゃなくて、
東京は当たり前の街だから。
58. Posted by ねずみちゃん 2009年09月14日 08:30
6位まですべての街にすんだ俺から言わせると、最高は東京。同列でNY。NYは西洋都市では至高。東京は東洋都市では至高。
次シカゴかパリ、さらにロンドン、バルセロナ。
ぶっちゃけロンドンとバルセロナはゴミ。
ロンドンは再興頑張ってるが、基本は昭和50年代の東京。新しい建物だけが現代のもの。
バルセロナに至ってはなぜ入っているのかわからないレベル。現代イギリス人がもっともよく観光に行く場所としてランクインしてるだけ。ヴァレンシアのほうがよっぽどいい。
次シカゴかパリ、さらにロンドン、バルセロナ。
ぶっちゃけロンドンとバルセロナはゴミ。
ロンドンは再興頑張ってるが、基本は昭和50年代の東京。新しい建物だけが現代のもの。
バルセロナに至ってはなぜ入っているのかわからないレベル。現代イギリス人がもっともよく観光に行く場所としてランクインしてるだけ。ヴァレンシアのほうがよっぽどいい。
59. Posted by 2009年09月14日 09:47
オリンピック開催都市決定日が近いから、アメリカのシカゴを庇護、擁護する為だけの詐りランキングだろ。
東京とシカゴが同ランクなんてありえね。
アメリカの、元宗主国がやりそうなこった。
東京とシカゴが同ランクなんてありえね。
アメリカの、元宗主国がやりそうなこった。
60. Posted by ねずみちゃん 2009年09月14日 17:51
※33
マンハッタン全般の公園の汚さは異常
パリも糞大杉
まじであれにはびびったわ
痴漢に関してはあんま実感ないが、東京が1番なんだろうな。
都市の規模とか総括してニューヨークと東京は同程度。
他の都市が東京より上なんて考えられん。
マンハッタン全般の公園の汚さは異常
パリも糞大杉
まじであれにはびびったわ
痴漢に関してはあんま実感ないが、東京が1番なんだろうな。
都市の規模とか総括してニューヨークと東京は同程度。
他の都市が東京より上なんて考えられん。
61. Posted by ねずみちゃん 2009年09月14日 20:58
他国なら痴漢どころかレイープが多いんだろw
っつか東京のコメント読むだけなら東京5位っておかしいよなw
まぁ白人様の言うことだから気にしない方がいいかw
っつか東京のコメント読むだけなら東京5位っておかしいよなw
まぁ白人様の言うことだから気にしない方がいいかw
62. Posted by ねずみちゃん 2009年09月14日 21:10
シカゴはねーだろw
せめてローマくらい入れてやれ
東京の位置は妥当なところだろうな
せめてローマくらい入れてやれ
東京の位置は妥当なところだろうな
63. Posted by ねずみちゃん 2009年09月15日 01:47
相変わらずイギリスのランキングは根拠不明だな
64. Posted by あ 2009年09月15日 12:59
はいはい白人様白人様
ついに公平な判断ができなくなったか
アジアの国も評価してる俺様かっこいいってか
ついに公平な判断ができなくなったか
アジアの国も評価してる俺様かっこいいってか
65. Posted by 名無し 2009年09月16日 23:28
京都が無いとかw
歴史を評価に入れるなら間違いなくトップ5には入るだろ
チョンとか言ってるけど評価に治安は関係無いみたいだしな
てかむしろこの中なら一番治安いいだろw
歴史を評価に入れるなら間違いなくトップ5には入るだろ
チョンとか言ってるけど評価に治安は関係無いみたいだしな
てかむしろこの中なら一番治安いいだろw
66. Posted by ねずみちゃん 2009年09月30日 14:42
東京信者はキモいから さっさと北朝鮮に帰れよ
67. Posted by たか 2010年04月28日 22:04
東京が上位に食い込んでるのは素直に嬉しいです。
買い物、治安、交通、衛生面は評価できますが観光という面では歴史的名所がないのが物足りない
買い物、治安、交通、衛生面は評価できますが観光という面では歴史的名所がないのが物足りない
68. Posted by ねずみちゃん 2010年04月30日 15:38
文化的には貴重だけど活気がない ローマ
69. Posted by ねずみちゃん 2010年04月30日 15:39
それにしても日本人は卑屈な野郎ばっかだなw
70. Posted by ねずみちゃん 2010年04月30日 15:41
※58は住んだ事ないな
知ったか乙
知ったか乙
71. Posted by 2010年10月03日 13:27
東京は偉大じゃないよね…
ロンドンが一番“偉大”ってかんじ
ロンドンが一番“偉大”ってかんじ
この記事にコメントする